変わり種大福 -養老軒-
不動産屋さんの近くにあるうわさの変わり種のフルーツ大福!
食べてみたかったので、
不動産用事ついでに旦那さんに買ってきてもらった。
左から、モンブラン、イタリアン(バジル・トマト・モッツァレラ)、みかん、いちごあん+クリームチーズ。
いやいや、おいしかった!
私的には、
1、モンブラン、
2、いちごあん+クリームチーズ、
3、イタリアン(バジル・トマト・モッツァレラ)、
4、みかん
かな。
旦那は1位いちごあん+クリームチーズ
みたい。
大好きな焼き菓子屋さん
もう彼此10数年前かしら。
ワイン教室に神戸まで通っていた時代があった。
その教室で知り合った方の焼き菓子が美味しくて。
久しぶりに食べた。
イチゴのクグロフ。
屋内で煮詰まる日々にちょっとした贅沢。
黒メック
健診の帰り道、病院界隈いは沢山の誘惑がある。
そのうちのひとつ。
プチメックの黒メック。
今出川のプチメックはパティシエ友達とよく行ったものだ。
健診後のご褒美といいつつ、その系列店黒メックに。
ポールと同じく店員さんに取ってもらうスタイルなので、
ゆっくり決めたい私には少々ストレスではあるけど、
この日はなんとなくブリオッシュが食べたかったのでブリちゃんと、
旦那が好きなパンオショコラ、
そして私の好きなクルミのタルト。
これだけで800円ほど 笑
するよね!ひっ!毎日は行けない。
そして、ブリちゃんを食べるときはカロリーを気にしない!
なんたって基本は生地:バター=1:1という恐ろしい配合。
が、ちょっとパサついていた気がしたので、配合はどうなのかしら。
けれども全部美味しかった。
残りの健診も数えられるほどなので、
まだ行けてない気になるパン屋さんが2,3件あるので
行ってみよう。
さらさ3
行きたかったコーヒー屋さんが閉まっていたので、
移転後のさらさ3へ。
レモンタルトとチャイとチョコミントのドリンク。
近所にはまだまだ面白そうなところが沢山ある。
行きたかったお店へは必ずリベンジ。
bouquet
今まで撮った花の写真を総まとめ。
『bouquet』
暗室に入れる機会が減りそうなので、
まとめて5冊も作ってしまった。
自分でもお気に入り。
作った時点でえらく過去のものと感じてしまう。
よし、次へ!
yamneさん 近くのお気に入りが増えた。
yamneさんという雑貨屋さんへ。
歩いて行ける近所にオープンされたとのことで
行ってきた。
https://www.facebook.com/yamne.man/
お店の雰囲気も好きだし
お店の方もやんわりで素敵!
雑貨もいろんなクリエーターさんのものが沢山。
イベントも考えられているそうで。
また行こう〜!