Happy new year 2017
あけました。
おめでとうございます。
今年は実家で新年を迎えた。
大分お腹も突き出てきているので、寝る時が大変、、、
“人を駄目にするソファ”で傾斜をつけて、やわらかい枕をその上に、着る毛布を纏い、ドーナツクッションとフリースブランケットでお腹枕にして、脚には厚めのクッションを挟んでシムス体位で寝るという一連の流れ。。笑
手伝ってもらってやっと熟睡できる 笑
以上のような状態なので、マンションでゆっくりしようかとも考えたけれど、旦那は兵庫の実家へ帰ったので、年越しを一人で過ごすのも精神衛生上よくないかと実家へ。
できるだけこれに近いアイテムを実家であれこれ引っ張りだしてきた結果、けっこうゆっくりできた。
翌朝、散歩がてら母と渡月橋を渡り天龍寺まで。
旦那が夏に試験を控えているので、合格祈願の御守りを購入。
受かりますように。
元旦の夜にはマンションに戻り、
2日は、白みそのお雑煮をこしらえる。
旦那の実家では白みそじゃないみたいなので。
一休みし、神泉苑までお散歩に。
おみくじをひいたら、旦那も私も大吉だった。
しかも安産とのこと。
安産でありますように…
昨日で34週に入ったので、正産期まであと3週。予定日まで6週。
早い!
もう少しお腹の中にいてね〜。
友人たちは、早産が多かったから、大変そうだった。
高齢出産であるので、念のため、入院準備は7ヶ月くらいから完了済み。
先日から胎動チェック(10回動くのに何分かかるか)をしてくださいと病院からいわれ、寝る前の落ち着いた時間にチェックしているが、この時間帯に胎動が激しすぎる。。。1分も経たないうちに10回動く。
そして痛くて眠れない。。。笑
けど、こう言っているのもあと少しだな〜
3日は、松原商店街あたりを散歩。界隈はお休みで静か。
それにしても、近所は随分とホテルやバッパー、民泊が増えたもんだ。
散歩後、お家カフェ。
そんなこんなで、今日は4日。
義実家よりいただいたお餅が大量にあるので、お餅を焼き、旦那を送り出して、
2月はゆっくりできないだろうってことで確定申告用に事務処理をあれこれ。
8割がた準備完了かな!あとは、サイト公開後に入力・出力・送付のみ。ありえない!この時期に。
今日も昼から散歩しよう。